54回デジタル教室

Pocket

■当日の白板内容

《1》前半の授業風景

《2》後半の授業風景

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

54回デジタル教室 への6件のフィードバック

  1. 平出眞弓 のコメント:

    車検の話しがありましたが、来年1月3回目の車検になります。
    今回は、車検場で自分で車検を取得しようと思いますが、車の整備だけを自動車屋さんにお願いをする事は可能なんでしょうか?

    • 雅史 寺田 雅史 寺田 のコメント:

      平出さん

      コメントを沢山書いて頂きびっくりしました。初めてのコメントなので嬉しいです。

      車だけの整備は普通の整備工場で可能だと思います。

      車検場に行く前に近くのテストを合格できる試験場があります。そこでブレーキ等の調整をしてから車検場に臨む事を薦めます。検査費用は約1000円です。

  2. 平出眞弓 のコメント:

    アプリを調べましたら、以下のように解説してました。
    アプリケーションは基本的に、「webページを閲覧する」「誰かとコミュニケーションをとる」「写真を加工する」といった何らかの作業をするためのソフトウェアです。ブラウザ・LINE・リマインダーなどがその代表です。

    • 雅史 寺田 雅史 寺田 のコメント:

      そうですね。

      ハードウェアに命令して何かの処理をするのが「ソフトウェア」です。

      ソフトウェアを作るのはコンピュータに理解できる言語で記述しますが、機械に近い言語から人間の思考に近い言語等目的に合わせた言語が多数存在します。

      最近はインターネット回線を使用した言語が広く使われています。その言語をマスターすると就職が有利になります。

  3. 平出眞弓 のコメント:

    ソフトウェアの意味も調べてみました。「ソフトウェアとは わかりやすく」の画像検索結果
    「ソフトウェアとは わかりやすく」の画像検索結果
    「ソフトウェアとは わかりやすく」の画像検索結果
    「ソフトウェアとは わかりやすく」の画像検索結果
    すべて表示
    ソフトウェアとは、コンピュータに命令を出すための情報であるコンピュータ・プログラムのことである。 また、コンピュータを物理的に構成している回路や装置等をハードウェアと呼ぶことから、それと対置するものという意味もある。 略して「ソフト」と呼ばれることも多い

  4. 平出眞弓 のコメント:

    ソフトウェアの意味も調べてみました。
    ソフトウェアとは、コンピュータに命令を出すための情報であるコンピュータ・プログラムのことである。 また、コンピュータを物理的に構成している回路や装置等をハードウェアと呼ぶことから、それと対置するものという意味もある。 略して「ソフト」と呼ばれることも多い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA